歯科医院向け新型コロナウイルス対策情報
第2回 ウイルスを持ち込まない、広げない
※新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて、歯科医院での取り組みに活用できる情報を、皆様に不定期に配信していきます。
各歯科医院では、患者さんに安心して通院してもらうための取り組みが重要となります。
1. ウイルスを持ち込まない
院内感染を防止するためには、対象者に説明を尽くした上で、新型コロナウイルス感染者または疑いのある患者さんの受診を制限することが重要です。
- 新型コロナウイルス感染症の疑いのある患者さん(発熱や風邪様症状を有する患者さん)
- 本人または同居人に14日以内の海外渡航履歴のある患者さん
- 鼻症状を伴わず突然、味覚・嗅覚に異常が出た患者さん
に対しては、自院での診療が困難である理由を説明し、理解を得ることが必要です。
医療提供者側は診療拒否ではなく、現時点の状況対応であることを十分に説明することが求められると同時に、対象となる患者さんにおいてもオーバーシュート(爆発的患者急増)を防止するための理解と協力が必要です。
そのためにも、まずは主訴を確認し、緊急性を要するか否かを判断します。
緊急性が無いと判断した場合は、帰国者・接触者相談センターに連絡をしていただきます。
また、⻭科医療従事者が感染源とならないために、スタッフの健康管理にも気を配っていますか?
毎日欠かさず体温を計り、報告してから業務に取り組むなどの工夫を行いましょう。
もし、倦怠感などの症状があれば自宅待機を徹底しましょう。
○日本歯科医学会連合 新型コロナウイルス感染症について 歯科医師のみなさまへ
http://www.nsigr.or.jp/coronavirus_dentists.html
2. ウイルスを広げない
- 手指衛生の徹底:積極的な手洗い、消毒用エタノールなどによる手指消毒をしましょう
- ⼝腔外バキュームの活用:治療の際の唾液などの飛び散りに気を付けましょう
- 患者さんごとのハンドピース滅菌:血液や唾液による感染を防止しましょう
などなど
上記のような取り組みを可能な限り行い、院内感染がおこらないようにすることが求められています。
———————————————————————-
メディカルアドバンスでは、歯科医院様向けに必要な感染拡大防止策情報を随時配信していきます。
本情報は著作権フリーですので、ぜひお知り合いの歯科医院様に拡散をお願いします。